第1回すくすくイラスト展
- kidsnaco
- 4月15日
- 読了時間: 3分

「障がい児・者すくすく応援隊」実行委員会(福岡市)さまの企画です。私は、審査委員長を務めさせていただくことになっております(私で良いのだろうかと…思っておりますが)
イラストのテーマは、そら(宇宙)
参加賞として、応募作品が掲載された年間カレンダーが渡されるそうです。
「障がい児・者すくすく応援隊」実行委員会さんにとって、初めての公募展。告知は主にポスターやチラシで行われています。1つ1つ丁寧に、心をこめて進めていくことの大切さを、私も感じております。
募集要項はこちら。
※応募資格は、福岡市内、およびその近郊にお住いの障がい児・者(年齢不問)となっております。
__________________
第1回 すくすくイラスト展 募集要項
テーマ そら(宇宙)
~みんなの夢を乗せて、ロケットと ともにそら(宇宙)へ~
~Let's go to space with rocket, carrying everyone's dreams.~
みなさんの思い描くそら(宇宙)はどんなそらですか?
「こんな宇宙がだったらいいなぁ・・・」
「こんなロケットに乗って宇宙に行ってみたいなぁ」
など、そら(宇宙)に関することを自由に、楽しく描いてください。
チラシイラスト:上原蒼矢さん
▶受付期間
令和7年4月12日(土)~5月 31日(土)
▶応募作品について
規定サイズ:A4サイズ(21.0cm×29.7cm)限定 縦横自由
表現技法及び表現材料は自由・絵の具・クレヨン・鉛筆・デジタルなど
※3Dなど立体作品は不可
※お一人様、一作品(未発表のもので、オリジナル作品に限ります)
▶応募資格
福岡市内、およびその近郊にお住いの障がい児・者(年齢不問)
▶応募方法
アナログ作品は写真に撮って、デジタル(データ)にして応募フォームもしくは、インスタグラムのDMにお送りください。
▶結果発表
令和7年6月末を予定(入賞者にはメール等にてお知らせいたします)
入賞作品は印刷して、黒木書店(長住店・七隈店)と当サイトに展示いたします。
★展示期間は令和7年8月1日(金)~8月31日(日)
▶審査委員
審査委員長: kidsnaco (きづなこ/イラストレーター)
特別審査員: 稲員 稔夫(いなかず としお/福岡市議会議員)
特別審査員: 雄猿|OSZAL(おすざる/絵師・絵画道場デコボコ 館⻑)
▶各賞
「夢はここ(木々)から賞」1名
「夢はそら(宇宙)へ賞」1名
「審査員特別賞」各1点 2名
※入賞者には、有田焼陶楽作「くまもんの起き上がりこぼし」一つと、お好きな色の起き上がりこぼし一つを贈呈いたします。
※入賞者の方には当委員会代表の阿部が直接賞品をお渡しに参ります(差支えがございましたら、ご相談ください)
▶参加賞
応募者全員 イラスト作品入り2026年度 年間カレンダー
※福岡市内在住の方は8/1~9/30の間に、黒木書店(長住店・七隈店)にお受け取りいただける方に限ります。ご了承ください。
ご協賛
おがた小児歯科医院(博多区)/哲クリニック(大野城市)/リチャード歯科(春日市)/べっぷ歯科医院(久留米市)
Commentaires