top of page

障害の有無を超えたメンバーによる初のライブ開催に向けて





↑クラウドファンディングを開始しました!


私が代表を務める「きかせてよきみのことプロジェクト」では、英語版リリックムービーの制作&初のライブ開催を目指します!!


ライブは、2023年7月27日(木)19:00~ としま区民センター多目的ホールにて(池袋駅徒歩10分)




チケットはクラウドファンディングのリターンとして、お申込み頂けます。 ※チケットをライブ映像の後日配信に切り替えることも出来ます

今回は初めて、私の「イラストハガキ」をリターンの1つに入れさせて頂きました。ドキドキでごす。数量限定です(既にお申込み頂いており、ありがとうございます)


あらためて、この企画の背景を説明しますと


昨年、沢山の方にご支援・応援頂き、多様性をテーマとしたオリジナルソング「きかせてよきみのこと」「ありがとう」を制作。


イラストやアニメーションとともに、リリックムービーを創りYoutubeで公開しています(手話歌バージョンもあります)


プロジェクトのリーダーは、シンガーソングライターであり、ウェルドニッヒ・ホフマン症(脊髄性筋萎縮症)の当事者である朝霧裕さん。


この歌を「世界中の人に聴いてほしい」「Youtubeだけではなく、ライブで直接届けたい」という想いで今回の企画が始まりました。


まだ先の状況が読めない中、対面のイベント開催にはリスクがあります。クラウドファンディングで資金を募ることにも様々な意見があります。


でも、立ち止まらずに、歩みを進めました。朝霧裕さんの、この企画に込めた想いです。 _____________

1年にたったこの1日だけだっていいから きかせてプロジェクトの 音楽が好きだよ!会いたいよ! と思ってくださるみなさんに 生きて会える日を作りたいと思っています。

そして、本企画の実施後に 見た方が受け取ってくださる思いを バリアフリーな社会づくりに役立てる循環を 生み出します _____________

詳細はクラウドファンディングの説明をご覧ください。長いページですが思いがギュッと詰まっています。最後までお読み頂ければ嬉しいです!!



Comments


bottom of page